パイプスモーキングの醍醐味は様々な個性のtobaccoの味わいが楽しめることです。
あまりに種類が多く、味わいや特徴が忘却の彼方に消えてしまったものも多々あり
自分の備忘録のためにテイスティングノートをつけ始めました。

パイプ葉は個人の嗜好性や飲み物、時間帯、体調、パイプによってもかなり変わります。
なるべく主観に流れないように書くよう注意は払っているつもりですが、あくまでも参考程度にされてください。お役に立てれば幸いです。
ついでにシガーやRYO、ウイスキーについても少し触れています。

2016年2月17日水曜日

Mc Clelland Rose of Latakia



マクレーランド・ローズ・オブ・ラタキア
使用葉:ラタキア、オリエント、ヴァージニア
原産国:アメリカ
価格:¥2,500/50g





缶に書かれた説明によると「ラタキアの薔薇」とは、シリア産のラタキアの中でもっとも上質なものに名づけられた名称だということです。

さて、今日の深刻なシリア情勢においてシリア産ラタキアが果たして手に入るものなのでしょうか。
この葉にシリア産のラタキアが使われているかどうかはわかりません。

どちらにしても、ラタキアのことを考えるまでもなく、一日も早くシリアに平和と安寧が訪れますよう、心から祈るばかりです。

産地はともかくローズオブラタキアにラタキアが使われていることだけは確かなようです。ただし、ラタキアミクスチュアと思って喫うのは早合点のようです。




開封すると褐色の、典型的なほぐれたリボンカットが現れます。
生葉はドライフルーツ、チェリーのような香りがします。
しかし上品で軽やかです。
ラタキア臭さは全くありません。

火付き、火持ちはとても良く、序盤からほんのり甘い喫味が口の中を支配します。
ラタキアの特徴は殆ど感じられません。アロマも強くなく、淡々とした柔らかいスモーキングタイムが過ぎてゆきます。

総じて思うのは
「ラタキアの感じがない」
です。
オリエントのしつこさもない。
さらさらしている。

終盤に差し掛かっても喫味は変わらず、軽い印象が続きます。
明るい日差しの中、どこまでも続く道をドライブしているような感覚です。
それは変化に富んでるわけでもありませんが、決して退屈な訳でもなく、時折ゆっくりとうねるようなドライブ感と持続感が心地よいのです。
ルームノートも良い印象で、穏やかでほのかな花のような香りがすっと引いていく感じです。

この葉は「ラタキア入り」や「イングリッシュミクスチュア」として括るのはやや無理があるように思います。
むしろ「アメリカンミクスチュア」として向かい合った方が良いかもしれません。
マクレーランドのtobaccoはそういった良い意味でのアメリカ風の個性を持っており、この葉はその典型です。
軽やかさ、明るさ、甘さ、全てが優しく、そしてオーガニックな印象を受けます。

常喫葉としても申し分ありませんが、コスト的には安いとは言えないのが残念です。
イギリスやヨーロッパ風のキャベンディッシュがやや重いと感じる場合にはかなりおすすめの葉です。




0 件のコメント:

コメントを投稿