パイプスモーキングの醍醐味は様々な個性のtobaccoの味わいが楽しめることです。
あまりに種類が多く、味わいや特徴が忘却の彼方に消えてしまったものも多々あり
自分の備忘録のためにテイスティングノートをつけ始めました。

パイプ葉は個人の嗜好性や飲み物、時間帯、体調、パイプによってもかなり変わります。
なるべく主観に流れないように書くよう注意は払っているつもりですが、あくまでも参考程度にされてください。お役に立てれば幸いです。
ついでにシガーやRYO、ウイスキーについても少し触れています。

2014年7月2日水曜日

tobaccoの薬理作用に関するメモ(1)

1,tobaccoの依存性は、喫煙方法やtobaccoの種類によって全く違う


tobaccoの薬理と言っても、それは殆どニコチンの薬理とイコールです。
そしてニコチンを語る上で絶対に外せないのはニコチンの依存性についてです。

ニコチンは最近は物凄い依存性があるような誤解をされていますが、医学的にはニコチンそのものには、軽い精神的依存性(離脱期間約数日)はあっても身体的依存性はないと言われています。

しかし実際には、レディ・メイド・シガレット(市販のいわゆる紙巻たばこ)の禁断には倦怠感や焦燥感というハッキリとした強い身体的依存性があります。しかも数日続くことがあります。
またシガレットの精神的依存(吸いたいという衝動)による離脱期間は確実に数週間から一ヶ月ほどかかります。これも先述した本来のニコチンの離脱期間とされている「数日」とは非常にかけ離れた実情です。

これはシガレット特有の現象です。

パイプやシガーの場合、身体的症状も精神的症状も全く起きないか、起きたとしても軽い精神的症状、しかもそれが起きるまでの間隔がシガレットとは比べ物にならないほど長いのです。
依存性がないわけではありません。ただパイプスモーカーは、丸一日吸わなかったとしても平気だと口をそろえて言います。シガーだけを嗜む人に至っては、半月に一本というようなペースの人も珍しくありません。


どうしてこういう事が起きるのでしょうか。
このことはシガレット特有の、肺喫煙を行うことで生じる気管と肺への刺激と、急激でダイレクトなニコチンの吸収に関連性があります。

シガレットを深く吸い込み、煙が気管支から肺にかけて駆け抜けた時に「カッ」という感じの強い刺激を感じます。これはタールや添加された香味によって起きる刺激です。その刺激自体には本来は何の意味もありません。

ところが「タバコが吸いたい」という衝動が起こった時、多くはこの深呼吸と「カッ」という刺激そのものをイメージして喫煙場所を探しています。これをトリガー刺激と言います。

実際に肺喫煙した場合、この深呼吸と「カッ」の刺激の次の瞬間、ニコチンが急激に肺から吸収され脳に運ばれ、神経伝達系がドーパミン放出を助けます。この間数秒。この時トリガー刺激と実際の快楽の連携が起きています。

トリガー刺激があり、そこから吸収〜ドーパミン放出までの時間が短く直接的で、かつ強いと、人はドーパミン放出物質への依存だけでなく、トリガー刺激そのものが脳にドーパミン放出の指示を出すのです。その結果、トリガーに依存します。

ニコチンに限らずトリガー刺激は、その依存症になった人にとっては身体的依存性を引き起こします。一種の催眠状態です。

ニコチンがあろうがなかろうが、とりあえず気管へのトリガー刺激を求めてしまうのです。このトリガー依存は、実際の薬理的依存性よりもずっと深く長く続きます。

この現象をお酒に例えると、ビールや発泡酒に相当します。ビールは飲酒経験を持つ人なら夏になると必ず一度は飲みたくなります。それは夏の暑い日に爽やかで刺激的な喉越しというトリガーを体験しているからです。そのトリガーのあと、炭酸によって吸収力が飛躍的にアップしたアルコールが急激に肝臓〜血中に吸収され、軽い酩酊を感じます。
アルコールの度数は低いのに、毎日飲まずにはいられなくなる、いわばゲートアルコールの役目を果たしています。
フィルターを通して限りなく濾過された澄んだビールほどそうなります。

市販の(工場製造の)シガレットの場合はさらに輪をかけて、このトリガー刺激が非常にうまく調整されていて、特にフィルター付きタバコの気管〜肺刺激感覚は、シャグやパイプ、シガーのそれに比べて、こう言っては語弊もありますがかなり心地よく依存性の高いものになっています。

フィルター、香料、添加物、薬品などで実によく計算され調整されていて、深呼吸〜気管支刺激のトリガー刺激だけでもかなり依存性の高い状態を作り出すことができます。それを補完するのがニコチンの吸収速度であって、実際にはニコチンなど微量でも構わないのです。いや、微量であればあるほど、喫煙者はそれを求めずにはいられなくなります。足りないから。それでニコチンが0.1mgであっても確実に依存性を持つものになっています。
シガレットのヘヴィスモーカーでもパイプを一度吸っただけ(しかも口腔内喫煙)でニコチン酔い(急性ニコチン中毒)を起こす人がいるのはそのためです。



このことを踏まえれば、紙巻きの依存性の高さと、スニッフ(嗅ぎタバコ)、パイプ、シガーの低い依存性との比較がよく理解できると思います。
スニッフにも軽い身体的依存(頭痛や倦怠感、喉が渇くなど)がありますが、精神的依存性はシガレットよりはずっと弱いのです。
スニッフはトリガー刺激はシガレット並に強いですが、鼻腔内ニコチン吸収の速度が肺ほどには速くないため、トリガー連携がシガレット肺喫煙ほど明確ではありません。

パイプやシガー(葉巻)はさらに緩やかであり、身体依存性は皆無であり、精神依存性についてもアナウンスされているものよりもずっと小さくて済みます。



もしもシガレットで禁煙できずに悩んでいらっしゃる方がいるのなら、無理なくニコチン依存症からフリーになる方法があります。

それはまず、今すぐ肺喫煙をやめることです。
肺喫煙をやめるためには、強いタバコに替えます。
シガーに変えられるのであれば理想的です。

もしもシガレットのままでしたら工場巻きのシガレットをやめて、RYO(手巻きタバコ)に変えます。
これで燃焼剤や添加物の入った有害な巻紙とサヨナラすることができます。
そしてできれば無香料無添加の葉を選ぶことです。
これで「吸いたくてどうしようもない」という衝動からは完全に逃れることができます。
タバコの呪縛から離れ、自由に喫煙の楽しみを味わうことができます。
禁煙したいと思えばすぐにできます。

シガレットとパイプやシガーが身体に与える影響の違いは他にもあります。
パイプや煙管は咳を止めてくれるのに、紙巻きタバコは喉や気管を痛める。
パイプやシガーは頭脳を明晰にしてくれるのに、紙巻きタバコを吸うとその後どうしても吸わない時にアタマが働かないなど。。。

ファクターは肺喫煙と口腔内喫煙だけではなさそうです。
シガーなどは価格の問題もあるかもしれません。
熟成によるニコチンや成分の変化もあるのかもしれません。

お酒と同じです。熟成を重ねた良い酒は依存症になることは滅多にありません。
しかし工場で作られた安い添加物だらけのお酒やエチルアルコールに近いお酒は度数に関わらずあっという間に依存症を作ります。

工場巻きのフィルター付きシガレット+肺喫煙は確実に身体的依存を伴います。精神的依存性もパイプやシガーに比べてかなり重いです。
ニコチンやタールの多寡には全く関係なく。

余談ですが、日本のビールは現在アルコール度数5%ほどです。これを半分の2.5〜3%にすればもっと売上は伸びるはずです。

1 件のコメント:

  1. Nowadays squonk mods is becoming one of the most popular vaping methods. Although other cheap innokin proton plex kit items is also need in vaping, but you still need to buy other products just like cheap eleaf istick amnis kit for your vaping.

    返信削除